top of page

滋賀県立聾話学校幼稚部 音あそび

 2022年11月4日、滋賀県立聾話学校幼稚部に、音あそびに行ってきました!

以前、打合せに出かけたときから、音楽大好きな子どもたちの様子が伝わってきていたので、改めて訪れるこの日をとても楽しみにしていました。

 いろんな音が混ざると聞き分けにくいことがある、と事前に教えていただき、まずは3つの部屋に分かれることに。「たたく」の部屋に置いたのは、ギャザリングドラムやハンドドラム、ボックスシロホン。「ふる」の部屋には、鈴やマラカス。「どれみ」の部屋には、音積み木とデスクベルを準備しました。どの部屋からも、元気いっぱいの音が聴こえてきましたよ! 


 ホールでは、私(山本)と、子どもたち一人ひとりで、即興演奏もしました。フロアタム・シンバル・ツリーチャイムを、最初から思い切り鳴らす子、ためらいながらも、私のピアノをしっかり見て聴いて徐々に鳴らす子、体ごと弾ませながら音を出す子など、それぞれの音楽の味わい方、表現が感じられる時間となりました。

 お部屋にミュージックパッドを置いてみんなで歩いたり、スカーフをゆらゆらさせたりしてしっかり動いた後は、紅葉の折り紙を散らした大きな布を先生に揺らしていただき、心地よい風を感じてもらいました。

ありがとうございました。またみんなと一緒に音楽できる日を楽しみにしています!

最新記事

すべて表示

京都新聞におとさぽ3年間の歩みが掲載されました!!

2024年3月9日、京都新聞「湖国リポート」におとさぽ3年間の歩みが掲載されました。12月から3カ月間にわたる丁寧な取材で、掲載されている以外のイベントにも足しげく取材に来て下さり、完成した記事です。主に、おとさぽ音楽療法の現場と、アウトリーチの現場について、実践の様子が書かれています。「音楽でいい表情になり、生きていてよかったと思える幸せな瞬間をつくりたい」というおとさぽのエッセンスで記事は締め

bottom of page